共通
1.設計事務所の仕事とはなんですか?施工は担当しないのですか?
設計事務所はお施主さんのご要望をもとに構想をまとめあげ、それらを図面に表現します。
そして設計図面どおりに施工されているか現場監理を行うことが主な仕事で、施工は工事のプロに任せることで設計業務に集中しています。理想はお施主さん、施工業者さん(〇〇建設、△△工務店etc)、設計者の3者で正三角形を結ぶこと。お互いのパワーバランスを同じとし、尊重し合うことで良い建物が完成すると信じています。
2.湯谷建築設計の特色とは?
私たちの設計ではお施主さんのご要望をつぶさに観察し分析することで、その方々にとって最適な建築を実現することを大切にしています。そのため、間取りや建物の佇まいが一つとして同じものがありません。
3.湯谷建築設計に依頼した場合、施工業者は決まっているのでしょうか?
設計事務所と施工業者さんはお互いに独立した立場ですので、決まったところだけに依頼するということはありません。
ただ、今までの私達との施工実績や安心してお願いできるいくつかの施工業者さんがいます。設計事務所に依頼するメリットは、その住宅の特徴とお施主さんとの相性を考えて施工業者さんを選べることにあります。設計の初期段階から施工業者さんを検討し始め、お施主さんの了解をもとに前もって施工業者さんに相談するケースが多いです。
4.対応エリアは決まっていますか?
三重県を中心としておりますが、県外の方も対応可能となっております。(遠方ですと交通費等が別途経費となりますのでお尋ねください。)
5.予算内での設計は可能でしょうか?
はい、ご予算に合わせてご提案させていただいています。打合せが進むにつれて要望が膨らみコスト増となることが多々あります。その都度、コストアップとダウンを意識しながら説明させていただき、双方納得した上で進めていくようにしています。
その過程で、それぞれのお施主さんにとってコストをかける部分、かけない部分を一緒に見極めていきましょう。
6.土地や物件購入、物件を借りるかどうかの相談にのってもらうことはできますか?
もちろん可能です。購入前や賃貸前にご一緒に確認することもしています。
7.融資(住宅ローン)の相談は可能でしょうか?
基本的には融資のご相談はお受けしておりませんが、三重県内と伊勢志摩地方でしたら銀行の担当者やローンアドバイザーの方を適宜ご紹介しております。
8.平日は打合せができないのですが、日曜祝日でも打合せ可能でしょうか?
はい、大丈夫です。お施主さんのご都合に合わせてご対応させて頂いております。
9.設計料の支払いはいつですか?
湯谷建築設計では、初回提案後・基本設計完了時・実施設計完了時・上棟時・竣工時の計5回に分けてお支払いいただいております。
10.新築住宅だけでなく、増改築やリフォームの相談にも可能でしょうか?
はい、もちろん可能です。私たち自身の住まいも中古物件を購入し改装して住んでいます。
11.店舗設計は可能でしょうか?
はい、可能です。私達の初期の設計は小さなカフェや店舗の設計からスタートしています。
初めて独立開業される方にも、さまざまなご相談にのりながら一緒に進めていきます。IターンやUターンの方の案件も複数させていただいています。
12.工事中に気をつけることはありますか?
できるだけ現場に顔を出してください。施工業者さんも自分の仕事にプライドをもっていらっしゃいます。
お施主さんが通い励ましの言葉をかけてもらえることで気持ちをこめて仕事をしてもらえるからです。また、現場で気になったことや変更したい点などは現場監理をしている私達にお声がけください。状況に応じて可能か不可能か、ご説明と調整をさせていただきます。
住宅について
1.新築住宅はどのくらいで完成しますか。
その時の社会情勢や仕事の同時進行等で全く異なりますが、在来木造の一般的な住宅規模(30坪~40坪)の場合、設計期間(基本+実施)が約6ヶ月~、施工期間が6ヶ月~ トータルで最低1年以上は必要とお考えください。
2.実際に設計された住宅の見学は可能ですか?
事務所での初回ヒアリングを終えてから、ご希望の予算や規模、雰囲気や質感に応じて、今までに設計させて頂いた住宅のお施主さんのご協力のもと見学をしていただきます。百聞は一見に如かずなのが建築です。
どれだけ言葉で説明しても体感していただくことが一番の納得材料となりますので、必ず見ていただくようにしています。
3.入居後の不具合やメンテナンスの相談はどうしたらよいでしょうか?
住み始めてから大小の不具合が起こるのは常ですし、メンテナンスも必要です。
その時はまずは私達にご連絡ください。内容に応じて担当した施工業者さんと相談し対応させていただきます。仮に、私達がいなくなった場合も施工業者さんにはご相談できますし、施工業者さんが辞められている場合でも私達がいれば別の施工業者さんをご紹介することが可能です。設計と施工を分けるメリットはここにもあります。