2020年10月の朔日詣り
毎月の習慣である外宮さんへの朔日参り、2020年10月編。先月とは打って変わり良いお天気。気温も最高にちょうど良く、空気も透き通っていて本当に気持ちがいい。秋がもうすぐそこにやってくる、木々の葉っぱの色が変わり、落
2020年9月の朔日詣り
毎月の習慣である朔日参り。でも、これだけの大雨に降られた朔日参りは記憶にない。伊勢の人は旅人にこう伝える、晴れていれば「良いお天気で迎えてもらいましたね」雨ならば「恵みの雨に迎えてもらいましたね」1つの事象を多
現場近くの氏神さん
現場近くの気になっていた"森"に行ってきた。これがまた僕的にアタリだった。俗世と神域とを分ける鳥居をくぐると参道があり、その先に鎮座しているお社がある。2回の折れ曲がりがあることで急な変化をつけつつ、距離があること
2020年7月の朔日参り
2020年6月と上半期への感謝と、下半期もどうぞよろしくお願いします、というお参り。今月も人はまばらで静かな外宮さん。この凛とした状態も見ていたいけど、伊勢の街はやっぱりもっと賑わっていてほしい。今日もカメラはsigm
湯谷建築設計のBlog始めます。
自己紹介はじめましてな方も、はじめましてじゃない方も、湯谷建築設計の湯谷紘介です。伊勢神宮で有名な三重県伊勢市を拠点に建築の設計事務所をしています。文章として自分の発言をすることが苦手なのですが、もう少し自分たちのこ