山あり谷あり
先日、天気の良い日曜日に久しぶりに家族でお出かけして近くの山郷山へ行ってきました。子供のころに行ったきりなので、道中などの記憶も全くなく…道路がしっかり舗装されていて、近所の人たちの憩いのコースになっていました。な
taneさんの椅子が仲間入り
仕事で協働することが多い tanefurnitureさん。(特に住宅内部のキッチン等)昨年の個展にて購入させてもらったオークのソープフィニッシュの椅子が、我が家に仲間入りしました。それ自体で雰囲気を纏
壁はブルーグレー
改装した我が家の壁はブルーグレー。僕はヒノキの床に合わせるなら黄色みのグレーが実は良かったのだけど、グレーは青みが良いと妻のセンスに託すことにしたこの壁。陽の光が入ってきて凹凸がつくる影や、夜の陰の中であぶりだされる
庭があること
我が家の庭の造園をしてくれた西村工芸の西村直樹さん一家が来てくれました。庭、植物、建築、家具、絵画、とにかく幅広いジャンルに精通している西村さんからはいつも刺激をもらっています。この日も子供たちの遊びを横目に、建築や
New homepage!!
みなさん、こんにちは。このたび、新しいホームページが完成しました!旧知の仲であるBeedesignworksを率いる西岡さんに制作をお願いしました。最初は簡単な相談のはずが、現状のホームページの課題点を的確に指摘し
コロナ渦でのGW
子供とともにたくさん過ごせた(過ごさざるをえなかった)GW。庭の雑草を狩りとったり、野鳥の巣箱をつくったり、手作りコロッケつくったり、2階の空いている部屋でテントはってみたり、映画観たり。
2020年5月の外宮さんへの朔日詣り
これは別宮の土の宮、このお宮だけ東側を向いているというミステリー。理解しようと思考を巡らせることができる空間を作りたいと思う。 外宮正殿の鳥居。上部はこうなってるのか!と新たに気
伊勢の年末
伊勢では一年中、玄関にしめ縄を飾る風習があります。これは実家のしめ縄のビフォーアフター。
自邸での夕食会
先日、仲良くさせてもらっている先輩がたをお招きして新居のお披露目会兼夕食会を開きました。食事は各自持ち寄り。我々は(というか妻がもちろん作ってくれていますが)カルパッチョとサラダをご用意。デザートまで含めてどれも本当